流し台の交換です ~「水道屋ですー」の仕事紹介シリーズ(^O^) 62~

ご視聴ありがとうございます。
さいたま市内の賃貸アパートにて。
「流し台から水が漏れる」という連絡。
確認してみると、排水口の回りが錆びていて穴が空いていました。

すでに部品は廃番なので流し台の交換になりました。

どうぞ、ご覧ください(^O^)

アパートの水回り点検・修繕 ~「水道屋ですー」の仕事紹介シリーズ(^O^) 61~

ご視聴ありがとうございます。
さいたま市内の賃貸アパートにて。
入居者が退去した後の点検で、水回りの不具合がいくつも見つかりました。

築年数も長いので、仕方ないですね。
まとめて修繕を行いました。

どうぞ、ご覧ください。

三日間のトイレ改修工事~「水道屋ですー」の仕事紹介シリーズ(^O^) 59UP~

個人的に長年お世話になっている方からのご紹介で、都内にある事務所のトイレを改修することになりました。 設計図もない現場での工事。 床下からとんでもないものが出てきました。

この仕事も命がけです。

どうぞ、ご覧ください(^O^)

「水道屋ですー」の仕事紹介シリーズ(^O^) 55UP

世田谷区の賃貸マンションにて。 2階の部屋で、「天井から水漏れがある」とのことで、現場へ。   天井を確認し、3階の部屋を見ることになったのですが・・・。 集合住宅は漏水探知機が使えないので、設備の配置を考えながら、管理会社 と相談のうえで、床に穴を開けることになりました。   図面がないので、勘が頼りです。  

どうぞ、ご覧ください(^O^)

PAGE TOP