GOODMAN製                水素式 ガス探知機 HUNTER H2 導入

水道屋の作業の中でも難しいものの一つが、微少な漏水の特定です。

この度、GOODMAN製・水素式 ガス探知機 HUNTER H2を導入しました。

給水管にトレーサーガスを充填し、漏れ出したガスをトレーサーガス検知機で探知します。
水道配管のわずかな漏れに対応します。

早期に漏水箇所の特定が出来ることで、お客様の時間と費用を節約することが可能になります。

同業者の皆様の調査のお手伝いもさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

「水道屋ですー」の仕事紹介シリーズ(^O^)⑭ UP

 水道屋の仕事の中で、手間がかかる作業のひとつが、微妙な漏水を見つけ出すことです。

 特にコンクリートの下にある配管の場合は見つけるのに、あっち掘ったり、こっち掘ったりと、何日もかかる場合もあります。

 そこで、この度【新兵器・漏水探知機】を導入することになりました。 本格導入は2023年7月からとなりますが、タイミングよく漏水調査の依頼があったので、デモ機を借りて調査してみました。

PAGE TOP